佐世保の海上自衛隊艦艇一般公開 迫力満点の見学体験ガイド

こんにちは! うまかめし(@umakameshi)です。

今回は、「食」のテーマから離れ、佐世保を訪れる方々に佐世保ならではの非日常的な冒険を提案します。

佐世保市は、佐世保バーガーやハウステンボスなどの有名な観光地で知られていますが、週末や祝日に訪れる旅行者や地元の方々にも特別な体験を提供する、あまり知られていない観光スポットがあります。

その観光スポット、それは

「海上自衛隊の艦艇一般公開」です。

この艦艇一般公開は、まるで大人の冒険プレイグラウンドです!

2 0 2 4 年 7 月 の 予 定

7月6(土) ・ 15(月)

※見学できる艦艇は、分かっておりません。

第1回(午前)

 受付時間:9時00分 ~ 9時30分

 見学時間:9時30分 ~ 10時30分

第2回(午前)

 受付時間:10時00分 ~ 10時30分

 見学時間:10時30分 ~ 11時30分

第3回(午後)

 受付時間:13時00分 ~ 13時30分

 見学時間:13時30分 ~ 14時30分

第4回(午後)

 受付時間:14時00分 ~ 14時30分
 見学時間:14時30分 ~ 15時30分

ここ最近、テレビで見ることの多い艦艇を実際に訪れ間近で見学することで、艦艇の大きさと技術力の高さを知ることができるはずです。

佐世保を訪れる際は、是非、海上自衛隊の艦艇一般公開をルートに入れてみては如何でしょうか? 訪れる方々に新たな発見を提供してくれるはずです。

見学日などは、佐世保地方隊の公式HP(ホームページ)で案内していますので、是非ご確認ください。

<スポンサーリンク>
目次

佐世保地方隊 艦艇一般公開


佐世保市外から車でお越しの方は、西九州道の「佐世保みなとICで降りると、わかりやすくアクセスできます。

見学岸壁

住 所:佐世保市干尽町9-1

こちらの写真は、「西九州道 佐世保みなとIC」を降りて直ぐの写真です。

引用元:Google Map

艦艇見学のおススメ

艦内には狭い場所が多く、傾斜や突起物もありますので、見学におススメの服装などをご紹介します。

艦艇見学のおススメ

✔ 服 装

  • 滑りにくいシューズなどを履いてください。
  • 女性の方はスカートではなく、動きやすいズボンをおすすめします。
    艦内は狭い場所が多く、スカートなどを着用すると引っかけてしまい転倒する恐れがあるためです。

✔ アクセス

  • 車での入場はできませんので、近隣の有料駐車場をご利用いただき、徒歩でお越しください。隊門から艦艇までは徒歩で約10分です。

✔ 手荷物

  • 手荷物は極力持たず、入場に必要な証明書だけをお持ちください。

安心して快適に艦艇見学をお楽しみ下さい。

入場要件

佐世保地方隊では、休日・祝日に限り、佐世保に停泊している艦艇を公開しています。

入場は無料ですが、公的機関発行の写真付き身分証(運転免許証、マイナンバーカード、パスポート、学生証など)提示が必要です。

この見学は日本国籍保有者に限られており、10名以上のグループでの見学を希望する場合は事前予約が必須です。

駐車場等はありませんので、「車両」または「自転車」などの乗り入れはできません。

駐車場の情報はコチラ!!

見学ガイドライン

見学回数と時間

 見学回数:1日に4回(午前・午後 ×2回)

 見学時間:1時間

見学中の退場禁止

 見学はグループごとで行います。見学途中の退場はできませんので、あらかじめご了承ください。

受付時間の厳守

 見学の受付は、事前に定められた時間内に必ず受付を済ませてください。

持ち込み禁止物等一覧

引用元:公式HP

注意事項

引用元:公式HP

艦艇の紹介

佐世保を母港とする艦艇には、さまざまなタイプのものがあります。また、数年ごとに艦の入れ替えも行われるため、今回ご紹介する情報は参考としてご覧ください。

※母港:艦艇が主に停泊し、補給や修理などを行う拠点となる港のことです。

下図の赤色枠の艦艇が見学対象となります。赤枠内の艦艇の中から、見学日に停泊している艦艇を見学することになります。

赤枠以外の艦艇は、見学可能な岸壁以外の場所に泊るため見学できないようです。 💦

艦艇一覧(佐世保所属)

護衛艦
敵の潜水艦・水上艦艇・航空機による脅威に対処する能力を備え、周辺海域の防衛や海上交通の安全確保に重要な役割を担っています。

護衛艦 あきづきすずつき

護衛艦 あけぼのありあけ

護衛艦 はるさめきりさめ

護衛艦 あさひ

護衛艦 さわぎり

護衛艦 じんつう

FFM のしろみくま

FFM
対潜・防空能力を持ち、揚陸部隊や補給部隊などの護衛を任務とする艦艇フリゲートのFF(Frigate)に多目的(Multi -Purpose)と機雷(Mine)のMを足した多機能護衛艦という艦種である。

掃海艇 ひらしまたかしまやくしま

掃海艇
機雷を処分して航路の安全を確保することを任務とする艦艇です。
掃海艇はその大きさおよび掃海海域によって,600トン以上の航洋型,300~500トン級の沿岸型および200トン以下の港湾型に分類されています。

ミサイル艇 おおたかしらたか

ミサイル艇
日本海沿岸における哨戒、対艦攻撃を主任務とするものとして建造されました。
能登半島沖での北朝鮮工作船に対する初の海上警備行動発令と護衛艦・哨戒機を以って しても逃走を阻止できなかったことの教訓から不審船対処能力を付加するよう運用構想を 変更の上、6隻を建造することになったようです。

多用途支援艦 あまくさ

多目的支援艦
艦艇、航空機に対する訓練支援や離島などに対する物資輸送などの任務
艦艇が実施する水上射撃訓練と魚雷発射・投下訓練の支援を主任務とするほか、物資の 輸送支援や航行不能となった艦艇の曳航など多用途性を有します。

駐車場情報

サンプラス・パーキング

  • 住 所 :佐世保市福石町6−1
  • 料 金 :200円/60分
  • 駐車台数:11台

新みなと駐車場

  • 住 所 :佐世保市新港町6
  • 料 金 :100円/30分
  • 駐車台数:187台

艦艇を間近に見える場所

艦艇一般公開日以外に佐世保を訪れた場合、艦内見学はできませんが艦艇を眺めることができる場所があります。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。この記事が少しでもお役に立てれば幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次