自然豊かな風景と癒しの時間! 佐世保のライダーズカフェ『コレガレ』の魅力とは?

こんにちは! うまかめし(@umakameshi)です。

突然ですが、皆さんには ” ふと ” 立ち寄りたくなる「行きつけのお店」がありますか?

私が過ごした昭和の時代、喫茶店やスナック、居酒屋といったお店は多くの人にとって憩いの場でした。日常の愚痴をこぼしたり、店主や常連客との何気ない会話に癒されたり……。

時代が変わり、コロナ禍もあって、そんな場所が少なくなってしまった今、心の拠り所を求める人も多いのではないでしょうか。そんな方にぜひ知ってほしい癒しの空間

それが、佐世保市江上町にある

ライダーズカフェ コレガレさんです。

” コレガレ ” に込めた想い「つなぐ場所」への願い

「Collegare」はイタリア語で「つなぐ」という意味があります。

その名のとおり「ライダーの繋がりを大切に」という思いを込めて、ライダーズカフェ・コレガレをオープンさせました。

ライダーだけではなく、全ての方がくつろげる、そして繋がれる場所を提供していきたいと思ってます。

「ライダーズカフェ」と聞くと、「バイク乗りだけが集うお店?」とイメージするかも知れませんが、しかし、コレガレはその枠に収まりません!

確かに、バイクで訪れるライダーたちが多いのも事実ですが、店内やテラス席からゆったりと眺める大村湾針尾島の美しい景色を楽しみに来るお客さんも沢山います。

「ライダーズカフェ コレガレ」は、バイク好きはもちろん、そうでない方々にとっても特別な場所です。

美味しいコーヒーや軽食を片手に、日常を少しだけ忘れてほっと一息つける……。そんな心地よい時間を過ごせるのは、オーナーの温かく飾らない人柄が、この場所全体を包み込んでいるから。

初めて訪れた方でも、まるで昔から通い慣れたお店のような安心感を味わえます。

心地よい空間、美味しいコーヒーと食事、そしてオーナー、店長の優しさ——そこには、日常を忘れさせてくれる不思議な魅力が詰まっています。

次の休日は、佐世保市江上町の「ライダーズカフェ コレガレ」で心と体を癒しませんか? 美しい景色と共に、特別なひとときが皆様をお待ちしております。

カフェのドアを開ければ、新しい出会いや思い出が生まれる・・・。そんな空間を提供してくれるお店

あなたの新しい「行きつけ」が、ここにあります。

目次

ライダーズカフェ コレガレ

住 所:〒859-3244 長崎県佐世保市江上町2563-1

アクセス情報

ライダーズカフェ コレガレは、西九州道・佐世保市大塔料金所を降り、針尾バイパスを経由してアクセスできます。目印は、「セブンイレブン 佐世保江上町店」や「ファミリーマート 佐世保江上町店」です。

そこから約5分ほど進んだ場所にあり、カフェまでの道のりも、ちょっとしたドライブ気分で楽しめます。

お店への登り口は、若干狭くなっておりますのでご注意下さい。

お店には8台分の駐車スペースがあり、広々としています。車での来店も安心していただけます。

駐車場から見る景色です。

車を停めて、お店へ

扉を開けると広がる——壁一面のステッカーに圧倒!

カフェの扉を開けて店内に足を踏み入れると、まず目に飛び込んでくるのは壁一面に貼られた数々のステッカー。まるでお客さんの訪れた証のように、ところ狭しと貼られたそのステッカーたちに圧倒されます。

おそらく、ツーリング途中に立ち寄ったライダーたちが、ここを訪れた記念に貼っていったのでしょうね。ステッカー一枚一枚が、遠くから訪れた人たちの思い出や旅の軌跡を物語っているかのようです。

店内は、シックで落ち着いた感じの店内です。

海が見えるテーブル席がこちらです。

店内にはバイク愛があふれるディスプレイ

オーナー・店長ともにバイクが大好きなライダー、その出会いがこのお店をオープンさせるきっかけとなっただけあり、店内はまさにバイク愛に満ちた空間です。

壁には所狭しとバイク関連のグッズや、ツーリングの途中で撮影した思い出の写真が飾られ、訪れる人を温かく迎えてくれます。

ライダーたちの旅の風景や、バイクと共に過ごす時間の素晴らしさが伝わるこの空間は、バイク好きにはたまらない魅力が詰まっています。


天気が良ければオープンテラスでゆったりと

天気の良い日には、オープンテラスでのんびりとした時間をお過ごしください。大村湾の美しい景色を眺めながら、心地よい風と共にコーヒーやワッフルを楽しむ……。そんなひとときが、日常の疲れを癒してくれるはずです。

趣味が高じた至福の味——コーヒーとワッフル

そして、コレガレ最大の魅力は、店長の趣味が高じた絶品コーヒー手作りワッフルです。

「趣味がコーヒーと軽食作りなんです。」と語る店長が手掛ける一杯のコーヒーは、まさに至福の一杯。こだわり抜いた豆を丁寧に淹れたコーヒーの香りは、疲れた心と体を優しく包んでくれます。

また、サクサクふわふわのワッフルは絶対に外せない一品。大村湾を眺めながら、あつあつのワッフルと香り高いコーヒーを楽しむ……。そんな贅沢な時間を過ごせば、日々のストレスも忘れられることでしょう。

メニュー

豊富なメニューでお腹も満足

コレガレのメニューは、バラエティ豊かに揃っています。ライス、パン、うどんといった食事メニューはもちろん、食後にはパンケーキもおすすめです。

幅広いラインナップなので、どなたでも満足いただけるはずです。

ぜひ一度ご賞味ください!

ドリンク

CAKE

ライス

パ ン

季節限定

ライダーズカフェ コレガレ 店舗情報

公式サイト 他

公式ホームページ

インスタグラム

店舗情報

Rider’s Cafe COLLEGARE 

【店名】ライダーズカフェ コレガレ

【住所】佐世保市江上町2563-1

【電話】0956-76-9723

【営業】

 月 14:30-21:00

 火~金 12:00-18:00

  11:00 – 20:00 11:00 – 17:00

【定休】不 明

【座席】テーブル席 ×約5席

 カウンター席 ×5席

トイレ男女兼用(洋式(温水洗浄便座付))

【支払い】各種クレジットカード 可

【駐車場】有(8台)

地図

九州、そして全国からライダーが集う理由——オーナー・店長の想い

このカフェを経営するのは、バイク好きの男性オーナーと店長。このお二人がこのお店を始めた理由はとてもシンプルでした。

「佐世保にライダーたちが気軽に立ち寄れる場所を作りたい。」

その想いは九州、全国のライダーに届き、オープンから1年足らずで福岡、熊本、大分、遠くは北海道の旭川といった全国から多くのライダーが足を運ぶようになりました。

オーナー・店長も九州各地のライダーズカフェに立ち寄り、情報交換を行っているそうです。

カフェで交わされる情報や出会い——それは、ライダー同士の絆を深め、新たな冒険のきっかけにもなるでしょう。

Collegare オーナー

「ライダーズカフェ コレガレ」で特別なひととき

今回、私自身がコレガレで特別なひととき、くつろぎの時間を過ごすことができました。

突然の訪問にも関わらず、快く写真撮影を許可していただき、さらにお忙しい合間を縫って質問に丁寧に答えてくださったオーナーの温かい人柄には、感謝の気持ちでいっぱいです。

そのお人柄ゆえに、バイクを愛する方々だけでなく、さまざまな人々がこの場所を「心の拠り所」として訪れていることがよく分かりました。

心より御礼申し上げます。このHPを通じて、改めて感謝の気持ちをお伝えします。

ありがとうございました。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。この記事が少しでもお役に立てれば幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次